写真

鉄道工場

小さい子供のころ、帰省で通過する小倉駅の付近に蒸気機関車とかいろいろ留まっている一角がありました。今の知識なら日本国有鉄道小倉工場だったのだとわかりますが、当時はとにかく蒸気関係がいろいろあって賑やかなところで、大人になったら見に行こうと…

昨日の夕方の夕焼け

この写真Googleフォトで見ると恐ろしくくっきり見えるのですが、One Driveのカメラロールで同期したファイルで見るととてもぼやけて見えます。久々に雲が切れていい感じの空になっていました。ただ、Pixel 3aのカメラソフトの露出補正が見つけられず、もうち…

日が長くなってきた

昨日の撮影ですが18時直前だというのにこの明るさです。 Pixel 3a f/1.8 1/24秒, ISO-70 ソフト補正がコテコテの1枚です。

クリスマスイルミネーション

刈谷駅前のバローのところの木がライトアップされていました。 Pixel 3a f/1.8, 1/30秒, ISO-63 Googleフォトで見るのとそれ以外でちょっと違って見えるので不安ですがどうかな。

天気が良くて暑かった

自宅にいるときは少し寒い感じがしていたのですが、日差しが強くて気温も20度を超えていて歩くと暑かったです。 Pixel 3a f/1.8, 1/1381秒, ISO-56 電源ボタン2回押しはマジで便利でした。ただ、ちゃんとしたカメラをもって行かなかったことは後悔しました。

昨日の夕日

昨日帰宅時に撮影したのを忘れていました。 Pixel 3a f/1.8 1/24秒, ISO-402 目に見えていた星(中央左寄りのガラス張りの建物の上空)は2つなのですがなぜか星が3つあります。おそらく一番左の1つはゴーストです。 いやー、Googleに任せると派手にしてくれま…

SILKYPIX Developer Studio を Pro9に更新する

SYLKYPIXはずっと使っていましたが、自動補正がないことと歪み補正がどうも普通の一眼レフには対応してくれていないことがあり、もう更新やめようかなぁと思いつつ、ホワイトバランス調整のすばらしさから離れられないソフトとなっていました。 しかしちょっ…

日が短くなってきた

今日の夕日 ちょっと前まで帰宅しようとしたら灼熱の太陽にあぶられていたのに、とうとうここまで来ました。Pixel 3aのカメラで夕日を撮ったら勝手に暗部を持ち上げてくれて実にいい具合です。これで 縦横比が2:3ならなぁ。 Nikon Z6では撮ってだしのJpegフ…

おでん三昧

年末年始はおでんを大量に作ってお酒を飲みます。今回はクッキングSパパさんの作り方を参考にします。大根、手羽先、手羽元、練り物多数。大きな大根を買ってきて輪切りにしてかつら剥きで皮をむきます。自分で砥いだ包丁は根元のほうがよく切れるというのが…

Loupedeck+の反応

Nikon Z6 + 28mm f/1.8G f/4 1/30秒 ISO 450 自動諧調補正、自動ホワイトバランス、コントラスト+18, 露光量+0.44 やはり調整をリアルタイムに見られないのが辛いです。LightroomをSurface Proの全画面モードで動かして、指でスライダーを操作すると、リアル…

PCの調子がへん

最近PCの調子がへんで、音が出ないことが多々あり、最近はUSB Hubが認識されなくなることもあります。音が止まりマウスが動かなくなりそのままブルースクリーンに突入するので間に合うことを祈りつつシャットダウンします。シャットダウンの音を再生仕様とし…

Loupedeck+

これも買っていたので使ってみました。Lightroom制御する専用のコンソールです。スイッチとつまみがたくさんあって、これを使って写真の補正ができるという訳です。 使ってみて一言。英語表記だと何の調整なのかわからねー(^_^; あと、暗部を持ち上げたり、…

LigitroomがZ6に対応

CCがアップデートされてLightroomがZ6に対応してくれました。 Nikon Z6 + 28mm f/1.8G f/5.6 1/30秒 ISO 720 Lightroomで自動補正 テレビ塔が暗かったのですが、明るく補正してくれました。ついでに右側の看板の白トビを軽減して何の看板だか判読できるよう…

Nikon Z6

かっとなって買ってしまいました。開封した第一印象は大きなNikon 1 V3だなぁです。キットレンズはF4通しの24-70mmですがこれが曲者でして、ズームリングを回してレンズを引っ張り出さないと使えないのです。Nikon 1と同じだなぁ。持ち出すのに広角単が不足…

半田の赤レンガ建物に行く

ひざが痛くて丸々1年自転車に乗るのを控えていて、今年に入って再開を試みるも悪天候や喘息に阻まれてなかなか出かけられません。4月に名古屋まで往復60km走っただけです。そうこうしているうちに殺人的な夏がやってきてしまい、毎週末通いで嫌がらせにくる…

週末の朝食

トマト3個をスライスして塩と胡椒とオリーブオイルをかけてみました。横にいるのはミルクティーです。 なんというか無造作に真上から撮ってもまずそうですねw 少しライティングを気にすればよかった。 JpegをサイドカーファイルとしてLightroomに読み込んで…

色合いの誤解

以前はGR2は鮮やかさがないようなそんな気がしていましたが、先週末の撮影でえらく色鮮やかな結果が出ているので違和感を覚えました。今まではDxO PhotoLab(OpticsProの後継)を使っていたのでそれが誤解生んでいたのかもしれないと思い当たりました。 ↑DxO P…

色合い

19日は天気が良かったのでカメラを持って少々近所を散歩しました。自転車でどこかに行きたかったのですが風がめちゃくちゃに強かったのであきらめました。 GR2とPD1Mを同じ画角で撮り比べたりして遊びましたが、GR2がどうにも色鮮やかで不自然に感じます。 ↑…

液晶保護フィルム

GR2を買ってから時々持ち出しては液晶のあまりの見難さに辟易して放り出すというのを何度か繰り返していました。今回も久々に掘り出して使ってみて、やはり液晶の見づらさを思い知らされてしまいました。外付けビューファインダーを使うと携帯性が阻害され、…

那古野神社の境内社

福寿稲荷社の末社がありました。 赤い鳥居が素敵です。 コマ狐の向かって左側は木に隠れていました。 右側の狐さんのドアップです。85mmで撮りました。 85mmで拝殿を撮ったら左の狛犬が木に隠れてしまいました。 那古野神社はネットの情報が少なく、境内社の…

栄から歩いて那古野神社に

Dfに28mmをつけて85mmを持って出かけました。良いカメラバッグが欲しい。 那古野神社の案内看板は石灯籠と鳥居の間にあって非常に撮りづらいです。 手水にはドラゴンがいるのですが鳥よけのCDが非常に邪魔です。 CDをよけてアップで撮ると結構愛嬌のある顔で…

色の悪さ

木の緑が好きなのでよく金山駅からちょっと北にある葉場公園で通りすがりにちょいと写真を撮るのですが(8/15のピント実験もここ)、GR2が異様に色が薄いのです。ノーマルで撮影するとニコンの一眼レフで言うところのニュートラル並みの色になります。このカ…

再び金山-栄散歩 三輪神社編

前回の続きで春日神社の北側にある三輪神社です。 ↓駐輪しているバイクと自転車が少々邪魔ですが入り口の鳥居 ↑おしゃれに斜めから撮ったのではなく85mmなので正面からだと近すぎただけです。 ↓鳥居脇の狛犬 ↓神社の本体(拝殿) ↑これだけSIGMAの35mm f/1.4…

ピント実験

D810と85mm f/1.8Gの組み合わせの開放で少々実験してみました。 手前の照明柱にピント合わせ 中距離の球形の遊具にピント合わせ 遠距離の滑り台の遊具にピント合わせ ちゃんと合わせた位置にピントの山が来ていて、外れたところはぼやけています(長辺360ピ…

再び金山-栄散歩 春日神社編

13日は天気が良かったのでカメラをもって歩きました。いやー、空白の3年間はほとんどまともに写真が撮れていないのですが、いきなり高頻度になりました。今のところ、開放で撮る事にこっています。ズームレンズの開放で撮ったり、DXフォーマットの35mmの開放…

栄方面をうろつく

久々に週末に天気が良かったのでカメラを持って金山から栄まで歩きました。 D810とf/1.8Gシリーズの20mm, 28mm, 50mm, 85mmをバッグに入れました。明らかに体力が低下しており少々辛いです。昔は左肩はびくともしなかったのですが。 大須のブロックの最南端…

X3Iファイルからフレームを取り出す

SDQはオートブラケティングで露出を変えながら複数駒を撮影して合成してダイナミックレンジを広げてくれるという機能を持っているのですが、なんと言っても1枚あたりの撮影速度が思いっ切り遅いので、昔D700の手持ちでやったような結果は出ず、猛烈な時間を…

SPPを使って暗部を持ち上げてみる

7/27に追記した後でこちらにSPPで補正しなおした画像を貼り付けます。 オート現像して X3 Fill Lightを+0.4してあります。段階フィルタは後から力でねじ伏せる技なので右側のビルの壁面にグラデーションが出たりして無理が生じますが、現像ソフトで暗部を持…

段階フィルタを使ってみる

SIGMA SD QuattroのRAWファイルをPhoro Proに通すといろいろおもしろいことになることがわかってきました。個人的にも空が好きなのですが、このソフトも空が大好きで「なるべく青く見せよう、そのためなら他は暗くても良い」というもの凄い割り切りを見せて…

露出の謎

SDQの撮影結果をSIGMA Photo Proでチェックしたところ、実は撮影時は地上は黒っな露出になっていないことがわかりました。無造作にオート現像すると雲を主題とするため日常を黒くしてしまうようですが、カメラ自体はそこまで極端な露出にしていないと言うこ…