KSPにMODを導入する

飛行中にアポジ点とペリジ点の高度を調べるためにマップモードに切り替えてマウスを当てるのが面倒だったので、各種情報を表示してくれるMODを導入しました。Kerbal Engineer ReduxというMODです。

f:id:Seamoon:20200525220410p:plain

こんな感じで各種情報を教えてくれます。この画面では宇宙船自体は画面の中央にいるのですが、カメラを引いているため姿が小さく、夜の部分に紛れて全く見えない状態です。

アポジ点やペリジ点到達までの時間も教えてくれるので、マップモードを見ながらタイミングを計る必要がなくなりました。たまーに、よしアポジキックだとマップモードのままで噴射を開始したとき、機体が明後日の方を向いていて恐ろしいことになったりすることがあったのですが、そういうこともなくなります。普通はSASをONにして巡行しているのですが、たまにEVAさせてSASがオフになっていることがあるのです。

 追記:左下にある小窓にあるマニューバーボタンを押すと、小窓内に遠点(アポジ点)、近点(ペリジ点)の高度を表示してくれるようです。知らなかった、そんなの。