はてなの文字入力

はてなの見たまま編集の画面で文字を入力していると、いったん変換した後文節を切り替えて再変換する際の着目文節が全く分からない色使いになります。IMEの設定をいじっても変化しません。エディタのさくらで入力すると着目文節が移動していくのがわかるので再変換が楽です。私は、。(句読点)を入れると自動変換する設定にして一気に入力するスタイルをDOSの時代から続けているので、着目文節が全く分からない今の状態だとものすごく使いづらいです。あと、変換キー単押しでIMEのON/OFFの切り替えをします。キャンセルに割り当てられていることの多いESCキーの隣までわざわざ指を伸ばすなぞ考えられない行為です。

物は試しとEdgeを起動して試してみるとIMEの挙動が変わりました。何のチューニングもしていないときの馬鹿な動きです。もしかしてChromeはIMEの設定まで引き継いでるのかな。実はWindows10に切り替えてからIMEの設定を変更していないのですが、いつの間にかWindows7の時と同じ挙動になっていました。しかし、サクラエディタでの動きもChromeと同じなのでChromeのおかげというわけでもないようです。

Surface ProのWindows10で実施したチューニングをメインマシンに引っ張ってきてくれているのかもしれませんがMSがそこまでやってくれるかなぁ。EdgeとChromeはてなの編集画面とIMEが絡み合って異常な動作をしているのかもしれません。

何かが複雑に絡み合っている気配がします。謎が解ければ簡単なことなのでしょうが今は謎のままです。そしてはてなでの文章入力は依然として使いにくいままです。さくらで入力してコピペで流し込むしかないのか。