iPodの我慢ならない点

iPodを使い続けて見えてきた困ったことです。

  • ヘッドフォンが抜けると勝手にポーズするので、持ち歩いている状態から外部スピーカーに繋いであるドックに装着してヘッドフォンを抜くと怒りの発作に襲われる。
  • 上記のポーズが操作をロックしていても発生するので、うっかりヘッドフォンが抜ける→ヘッドフォンをさしなおす→ポーズされてることに気づく→ポーズを解除しようとするが操作がロックされていてできない→ロックを解除→ポーズを解除→操作をロックするという膨大な工数(笑)が必要になる。
  • パッドをうっかりこするとボリューム調整になるのはマジで耳に悪い。これが操作をロックする最大の理由。おまけに、ポケットやバッグにしまったままボリュームを手探りで調整するのが事実上不可能。
  • ドックとのコネクションがUSBだけなので、ACからの充電が完了しても電源が切れないで液晶に表示が出たままになる。またPCと同期するときはACからPCにケーブルをつなぎ換える必要があるのも恐ろしく間抜け。なぜ、データ系と電源系を完全にまとめたんだ。
  • 電源オフがサスペンドであり、その後数日でハイバネーションに移行することなく本当にパワーを落とすため、数日放置すると再生時の状況を忘れる。普通のプレイヤーはハイバネするんじゃないのかな。起動が早く見えるのは結構だがバッテリーの空費を招いてよろしくない。
  • PCと同期をとった後、再生時の状況を忘れてメニューのトップに戻る。同期なんて滅多にとらないじゃんと思うかもしれないが、実はポッドキャストを聞き始めると頻繁に同期するようになる。このあたり、まだ仕様がうまく融合できていないにおいがぷんぷんする。
  • 以前の再生状況を頻繁に忘れてくれるため、プレイリストのトップの曲の再生頻度が激増してしまい、トップ25の曲が変動しない(笑)
  • ポッドキャストの処理済み番組がマークできないため、ポッドキャストのプレイリストの先頭から自分で新しい番組まで探して飛ばす必要がある。で、ポッドキャストの番組名は馬鹿みたいに長いので画面から軽くはみ出してしまい、どれがどれだか判別できない(笑)
  • ドックが軽いので、ドックを据え置いたまま操作できない(押すと支えきれずに後ろに滑る)。普通はバラストを入れて安定させるだろうに。
  • リモコンで操作できるユニットがあるようだが、この小さい液晶で離れて操作できるのかね(^_^;
  • 前にも書いたけど、メニューは左から右に進行するのに、操作ボタンが縦に並ぶ(上が後退で下が前進)のはすげー間抜け。メニューを上下に動かすのがホイール操作だけなのも辛い。ホイール操作は感度調整ができないので片手でホールドして親指で操作する際にちょっと辛い。十字にボタンを5個(1個は十字の中心)とボリュームにボタンを2個つけた方が操作性が上がるんじゃないかな。手探りでいろいろ操作できて喜ばれると思うんだが。
  • RIOと聞き比べるとやっぱり音が薄っぺらい。MP3の192Kでエンコードしてるけど、CDより弱くなってないかい? AACにすると変わるかな?