100円ショップで工具を買う

先日Opinelのリングを外すために専用の加工を施すラジオペンチを買いました。買って見てみるとグリップを広げるスプリングの限界を超えて広がるため、スプリングが外れています。戻したのですが気が付いたらスプリングがありません。しかもエッジがとがっていて痛いです。回転軸グリップ側にすごいサイズのバリが出ています。あー、もう検品していないのかよ。

別の時期に買って職場の引き出しにしまってあるラジオペンチは、開きもよく合わせもよいのですがエッジがとがっています。しかも錆が浮いています。

というわけで今日も100円ショップに出かけました。おー凄い、スプリングが抜けない範囲でとまるやつはほとんどなくて、スプリングの限界を超えて広がるやつとか、グリップのゴムの内側にすごいバリがあってグリップ全体がゴム越しにごつごつしているやつとか、閉じても刃が合わないニッパーなどがあります。明らかに無検品です。じっくり選んで、程度の良い先の曲がったラジオペンチとニッパーを買いました。あと、万能オイルと小型の金槌もおまけで購入しました。やべー面白くていろいろ買いそう。

f:id:Seamoon:20190929105506j:plain

100円工具群 (角落とし&注油済)

帰宅して万能オイルを開封します。椿油と比較すると妙に粘性が高く感じる機械油です。AZのチェーンルブの万能タイプは機械油臭が心地よいのですが(あくまで個人の感想です)、こちらの万能オイルはほとんど臭いがありません。

ミニルーターのカッティングディスクの腹の部分で、買ってきたやつとすでに購入済みのやつらのチクチクととがった角のエッジをジャッと削り落とします。スプリングが飛んでしまったラジオペンチの先端の外側にカッティングディスクのエッジで溝を掘ってOpinel整備専用にします。職場から持って帰った錆びの浮いているラジオペンチの軽い錆びを研磨剤とステンレスブラシのディスクで落としていきます。

全部終わったら全部に万能オイルを塗布して錆止めにします。椿油はさらさらしていて工具に塗布しても油膜を感じませんが、こいつはべたっとしていていかにも錆止め油風で良いです。どうも工具は炭素鋼を使っているらしく手垢をつけたままだと錆びるようです。削ったところは特に塗り忘れないようにします。

以前からもっているGISUKEのペンチとラジオペンチを取り出して、浮いている錆を落として油を塗布します。あー、なんか楽しくなってきた。増税前の駆け込み購入で趣味の小物を買いあさっています。GISUKEのプライヤー類を磨きながらエッジが効いててキムワイプがズタズタだと思って調べてみるとこれも安いです。いつ買ったんだろう。KTCのが欲しいなぁと思ったら1本で100円ショップ品20本から30本分のお値段です。