Kerbel Space Programをやってみる

ニコニコ動画でよく見かける宇宙船を飛ばすシミュレーションゲームです。

遠隔誘導ユニットにノーズコーンをつけて、固体燃料ブースターをつけていきなり飛行開始。点火と同時に上昇を開始するも姿勢制御ができずに海に突っ込んで大失敗。(固体燃料ブースター打ち上げ試験)

ウィングレットをつけて安定させるも猛烈な加速から来る加熱に耐えられずに上昇中に大爆発。(固体燃料ブースター打ち上げ試験2)

固体燃料ブースターの出力を50%に絞って打ち上げ。大気圏を離脱した後、弾道軌道でKerbinの大気圏に再突入し、空力加熱で大爆発。(固体燃料ブースター打ち上げ試験3)

固体燃料ブースターをデカプラーでつないで多段ロケット打ち上げを実施した後、再突入時の空力加熱で大爆発。(多段ロケット試験)

3段目を液体燃料ロケットにして、2段目に大型固体燃料ブースターにして、1段目に今までの小型燃料ブースターをつけて打ち上げ。無事に3段目遠隔誘導装置の楕円軌道に投入成功。ただし、減速して3段目を分離した後、Kerbin再突入時におなじみ大爆発。(液体燃料ロケットおよび周回軌道投入試験)

サンドボックスモードなので予算に心配はありませんが、弾頭を無事に回収できるようになるまでは有人飛行は見送ります。それまでは無人のノーズコーンを断熱圧縮で焼いていきます。動画でお手本を見ていても。やってみなければわからないことが多くて面白いです。

日本は昔固体ロケットを無誘導で打ち上げて人工衛星を軌道に乗せた実績があるのですが、恐ろしい偉業であることがよくわかります(^_^;