PC壊れる

PCが立ち上がらなくなりました。

アマゾンで2TBのドライブが安かったので購入してバックアップを取ることにしました。NASいっぱいになっていたのでラトックのeSATA接続の外付けベイを購入しました。DroboeSATAも注文したのですが在庫切れで注文キャンセルを食らったのです。

しかし環境を整えたところでいきなりRAID 0のドライブにエラーが出ました。ちょうど寿命にしておかしいなと思いつつ、Windows7のバックアップ機能をつかってシャドウをつくらせます。妙に遅い。一晩おいても終わらない上にそのまま出社して戻ってくると、えらい時間をかけてバックアップが少しだけ進んでいるという状況です。散々待った挙句にバックアップに失敗と出ます。RAIDもエラーが出ていると騒ぎます。

再起動してみると立ち上がりません。RAIDのドライブが本来の起動ドライブなので、そこを指定して起動させると何とか立ち上がります。しかし、エラーだらけでガタガタです。しかもこの時点で仕事がえらいことになっていて連日午前様の上に休日出勤だったりします。時間がほしい。24時に会社を出て終電があるという世界は便利なのか不幸なのかw

いろいろ試してみて、どうやらラトックのSATATカードにドライブをつなぐと、マザーボード上のHDDに異常が発生することがわかりました。一見うまく動いているように見えても転送レートが異常に低くなります。そういえば以前Windows7のバックアップ用に1.5TBドライブを内蔵して、うまく立ち上がらなくなって電源コネクタを抜いたままにしていることを思い出しました。結局これが原因でRAID 0のデータドライブのデータには若干のダメージが入ってしまいました。このHPのPCのRAIO 0はあまり早くないので、これを機会にデータドライブを1.5TBの単独ドライブにすることにしました。

バックアップ先はギガビットイーサーで繋がったサブ機のリムーバブルベイを指定して、定期的にバックアップを取ることにします。あー、273GBのCDリッピングデータと写真のファイルにダメージが来たのは痛い。音楽データは68GBまでバックアップの段階で4ファイルにダメージがあってコピー失敗してます。NASにとったバックアップは数ヶ月前のものです。写真データは本体内も二重にしてあるのでおそらくなんとかなると思いますが、CDのリッピングデータは痛いなぁ。欠損をいちいち調べてまたリッピングとかうんざりです。FFCのコピーはネットワーク経由でも20MB/sと、eSATのドライブ1/3程度のレートが出ています。バッファローの安いRAID 10NASより早いので、これで満足しておきます。

バックアップをとりつつ大掃除をしなければ。