最近のマイブーム

現在の本当のマイブームは、ParadoxのHEARTS OF IRON II(以降HoI2と表記)です。日本ではサイバーフロントが日本語化して昨年末に発売されています。
ゲームスケールは1ターン1時間で、マップは地方(プロヴィンス)毎に分割したエリア式です。ユニットスケールは1個師団、1個航空団、1個小艦隊を現します。ターンは放置して置くとノンストップで進行し続けます。このあたりはRTS (Real Time Strategy)と似ていますが、部隊移動にかかる時間と同じ時間で建物が建ったり、時間とともに建物から部隊がワラワラと出て来る物とは異なります。1個師団の歩兵を作るのに基本で150日、技術開発で120日やそれ以下まで短縮したりできます。国家には資源、工業力、不満度、現金のパラメータがあり、資源の不足は貿易で補います。工場を建てる(←時間が懸かる)かプロヴィンスを併合する(強い軍隊があればた易い)ことで、工業力があがります。
戦闘は基本的に退却型で、部隊の組織力の値が無くなると戦力が残っていても退却します。戦力があるかぎり部隊は消滅しないため、延々退却を続ける敵を追い続けることもあります。組織力と戦力は時間とともにゆっくりと回復しますが、回復するためにはそれ用に工業力を割り振る必要があります。第二次大戦のドイツ軍は前線の部隊を回復させるかわりに、新しい部隊を編制し続けていましたが、それも再現できます。
このスケールのゲームで1936年1月1日から1947年まで (終わりまでやったことがないため詳細は不明) をプレイします。当時世界にあった全ての国から1つを選んで担当することが可能なので、非常に面白い体験が可能です。このあたりは【4Gamer.net】 − ハーツ オブ アイアンII 世界ふしぎ大戦! − 週刊連載を見るとわかると思います。1ターン1時間の連続進行なので、時計を止めてまとめて指示を出したり、じっくりとデータをチェックすることも可能で、RTSはちょっとという人にも最適です。ファンがMODというデータ集、シナリオ、AI変更等を大量に出しているのも魅力です。
日本語版+1.3a日本語版パッチ+1.3b英語版パッチ+DAIM (AIを強化)+C.O.R.E.2(ユニット、技術、イベント、AIをリアル方向に強化したもの)を入れた環境で遊んでいますが、CORE2は非常にリアルな軍隊を作れるようにしてくれます。師団-軍団-軍の編成の国(米英独等)や師団-軍の編成の国(日ソ等)の違いや、陸軍ドクトリンの違い、3個大隊の連隊を3個で1個師団の3単位師団と3個大隊の連隊2個の師団が登場したり、ドイツ軍の初期に存在した自動車化騎兵の軽師団が登場したりします。その代わり生産に必要な工業力がノーマルより多かったり、生産に必要な期間がなかったり、編成に必要なマンパワーが多かったりするため、軍隊の強化にはかなり考える必要があります。ノーマルなHoI2ではポーランド戦、フランス戦ともフルスタック(通常9個師団)同士の激突となるのですが、CORE2を入れた世界では、1個から3個師団単位での行動になります。敵の集団の左右から装甲師団で迂回して退路を断ち、前後から攻めて消滅させるなどの包囲攻撃がスピーディーに展開できます。
8/30に開戦。総兵力は歩兵42個師団、山岳猟兵1個師団、守備隊11個師団、装甲6個師団、自動車化4個師団、司令部2個の66個師団で、内20個師団を西部国境に張りつけた状態です。装甲軍団 (装甲2個師団と自動車化1個師団) 3個を駆使してポーランドを10日で併合し (併合条件のプロヴィンスを事前にチェックしておけば、最短で落とせます)、返す刀でチェコスロバキアを5日で制圧 (わたしの世界ではチェコは併合を受け付けませんでした)、11月中旬よりベルギーのアルデンヌを突破して、年内にベルギーとフランスを始末してヴィシーフランス成立という事も可能でした。ただ、細かく止めながら状況を確認する必要があるため、10時間位かかっています。ちなみに、この世界ではスペイン内戦でスペイン国粋派と軍事同盟を結び、空軍の全力である8個爆撃航空団と3個戦闘航空団と歩兵4個師団をスペインで戦わせて、1937年6月に戦争を終わらせていたりします。このスペインは同盟のままジブラルタルを落とし、後ろからフランスに攻め込んでいます。
技術開発をどのように進めるか。民需品の生産と軍需品の生産と部隊生産と資源の輸入備蓄と部隊の更新 (35年式歩兵が38年式になったりする)にどれだけの工業力を振り向けるか等に頭を使います。外交も重要です。この世界では陸軍は史実に近い数で開戦できましたが、海軍のUボートの生産準備が遅かったり、空軍の爆撃機の主力が今だにJu52 (3発の旧式機)だったりと、無理をしたツケが海空軍に回っています。Uボート1隻建造するのに、工業力はあまり食いませんが、1年近い時間が必要です。
どのように進めるのが楽かを延々研究しているため、1940年の6月を越えたことが1度しかありません(笑) でも、かなり幸せです。
Paradoxのゲームは他に、Victoria, EUROPA UNIVERSALIS II Esia Chaptersが日本語化されています。日本語版の弱点は海外のMODが入らないかもしれない、日本語版のサポートが止まってパッチが出なくなるかもしれない、という所にあります。このあたりはうまくパッチを駆使することで克服できるらしいのですが、わたしは知りませんし、ここでは述べません(笑)
Hearts of Iron II 1936-47 第二次大戦を戦うゲーム 情報源:指定されたページまたはファイルは存在しません
Victoria 1836-1920 富国強兵 殖産興業 帝国主義 のゲーム 情報源:FrontPage - Victoria Wiki
EUROPA UNIVERSALIS II 1419-1820 情報源:Europa Universalis 2 Wiki - Create
どちらも日本語版よりも英語版の方が優勢です。

以上、校正は明日(^^;