その後のRio Unite 130

スクリーンセーバーが動くのが非常に嫌です。自らが発光する有機ELディスプレイのおかげで、こまめにスクリーンセーバーが働き画面が消えます。次の操作の1発目はスクリーンセーバーの解除に食われるため空振りします。あー、使いにくい。
曲間にブツッという音が入ります。イコライザーを切り替える時に反応がなくなります。曲を止めてから切り替えると問題がないので、再生時のイコライザー切り替えはCPU負荷が高すぎるのだと思います。で、いろいろと試した所、oggのかわりにmp3ファイルを食わせれば、曲間のノイズもイコライザーの操作無視がなくなることが分かりました。まー、非力なCPUにoggフォーマットはきつすぎるという所でしょうか。
ヘッドフォンジャックの横にマイクジャックがあるのがすげー邪魔です。おそらく永久に使わないジャックは邪魔者です。
気がつくと時計が完全に狂っています。密かにリセットして時計設定が消えるようです。チューナーのプリセットも消えていることが多いです。
曲を再生しながらFMチューナーに切り替えるとハングすることがあります。リセットすることもあります。チューナーの感度が感動的に悪いです。高層ビルの上でしか聞くことができません(^_^; 都心部を散歩しながらというコンディションではノイズまみれで聞くに耐えません。
プレイリストが使えないのは辛いです。フォルダ単位の選択は可能なので、アルバム単位にフォルダを分けておけばアルバム単位の再生は楽勝です。iTunesはアーティスト\アルバム\曲データという構造なので、そのままD&Dで転送できません。
今聞きまくっているのが70年代から80年代の曲で、LPレコード時代なので1アルバムあたり40分弱で終わってしまいます。次の好きなアルバムに移動するのが面倒で困ります。