ポタりながら撮影

夕飯の買い物に出かけがてらGR2の試し撮りをすることにしました。

冬用ジャージの後ポケットにGR2を入れてリュックを背負って出かけます。寒くないことに気がついたのでもっと遠くまで行こうと思ったのですが、保温重視装備の上にリュックを背負っているので(防寒ジャージは前方は防風仕様ですが、背面は排気用に風が通るようになっているのでリュックを背負うと大汗をかきます)確実に汗冷えで死にます。寄り道は近場にします。

秋葉神社に寄ります。Google Mapにそう出てきますが十応寺という廃寺の境内の秋葉堂というのが正しいところだそうです。

f:id:Seamoon:20170204214611j:image:w360f:id:Seamoon:20170204214550j:image:w360

↑Richo GR II, 換算28mm, ISO320, f/8.0, 1/400s, 左は撮って出しで右はDxOのヴェルビア風現像です。フィルム風に現像するとコントラストが高くなって暗部が沈みますが嫌いじゃ無いっす。

f:id:Seamoon:20170204215731j:image:w360

↑Richo GR II, 換算28mm, ISO320, f/8.0, 1/180s, 地蔵堂の間から奥を1枚。

廃寺の境内に地蔵堂、陣屋の玄関、秋葉堂、公園と寄せ集めています。ここは造成した宅地では無いのでいろいろ古いものがあります。

依佐美送信所の跡地を通ります。以前はここに巨大なアンテナが建っていたそうです。アンテナの跡地には特徴的な木が2本ずつ植えられていてわかるようになっているそうなので探してみました。

f:id:Seamoon:20170204220842j:image:w360

↑Richo GR II, 換算28mm, ISO100, f/2.8, 1/2500s, アンテナの跡地なので平坦なところへ持ってきて28mmの画角なので縮小写真では全くわかりません。右から2本目の電柱の右に見えます。

うっかり開放で撮ってるし。日が傾いているので逆光でも順光でも液晶を見ながらの拝み撮りは辛いです。やはり光学ビューファインダーを付けてくるべきだったか。

夕飯の買い物をしてから夕日を撮っておしまい。やはり帰りは汗で冷えました。

f:id:Seamoon:20170204222545j:image:h360f:id:Seamoon:20170204221731j:image:h360f:id:Seamoon:20170207232437j:image:h360

↑Richo GR II, 換算28mm, ISO250, f/2.8, 1/2500s, スポット測光, なんかいくら露出補正をかけてもうまく明るさが調整できません。

撮る前の液晶では暗くなっていますが撮った後の確認画像が明らかに明るすぎます。再生ボタンで表示させてもやはり明るすぎます。10枚以上撮ったのですが、撮って出しはみんな同じように空が明るくなりすぎます。DxOでがんばればどうにかなるだろうとあきらめましたが、やはり上手く行きました。Dx標準のプリセットをかけると撮って出しとほぼ同じになり、露光補正を「ハイライトの優先度 - 強く」にしてDxO Smart Lightingを普通にすると空の上部にグラデーションが現れます。そこから夕日を強調するためにDxO ClearViewをかけると空がさらに引き締まります。

f:id:Seamoon:20170204222839j:image:w360f:id:Seamoon:20170204222313j:image:w360

↑Richo GR II, 換算28mm, ISO200, f/2.8, 1/350s, スポット測光